遠距離受信のアンテナレベル(2015年11月版)

 かなり遅くなりましたが定例のアンテナレベルの掲載です。今回は11月のアンテナレベルです。この月より青森局のレベルも測定しています。

 盛岡局・花輪中継局方面の受信環境は10月と変わりありません。青森局向けはアンテナがUBL-62DA(DXアンテナ製)、ブースターが当初はUB35(マスプロ製)で、11/14からブースターをBM41L1(DXアンテナ製)に変更しています。
 青森局向けブースターを変更してからアンテナレベルが下がっています。同じNFが1.5dB以下ですが、新しい製品のほうが性能が良さそうです。
 受信状態ですが、16ch(IBC盛岡)のフルセグ復調回数が大幅に増えました。受信限界ギリギリですがほぼ毎日復調できていました。
花輪中継局はフルセグ復調出来た日がありませんでした。
青森局は、ブースターがUB35の時は30ch(ATV)が青森局の中で一番レベルが高かったのですが、BM41L1になってからは28ch(RAB)が一番高くなりました。

 各チャンネルの平均値は以下の通りです。括弧は前月比です。
チャンネルと送信所名
13ch:Eテレ盛岡,16ch:IBC盛岡,27ch:ABS花輪,29ch:AKT花輪,31ch:AAB花輪
28ch:RAB青森,30ch:ATV青森,32ch:ABA青森

アンテナレベル
13ch:47.3(+0.3)
16ch:34.6(-0.2)
27ch:27.8(-1.5)
29ch:20.3(-1.4)
31ch:20.5(-0.7)

28ch:29.5
30ch:28.2
32ch:18.3

 数値で見ると、花輪中継局のアンテナレベルが若干下がったくらいで、大幅な変化はなかったようです。


シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする