送信所訪問 松島町ギャップフィラー

送信所訪問、今回は2021年6月に訪問した
宮城県宮城郡松島町にある松島町が開設したギャップフィラー中継局になります。

まずは、送信局データから。


送信所データ

送信所の名称 松島垣ノ内(まつしまかきのうち)SHV
松島新富山(まつしましんとみやま)SHV
送信所の住所松島垣ノ内SHV:宮城県宮城郡松島町松島字垣ノ内
松島新富山SHV:宮城県宮城郡松島町松島字愛宕裏
周波数NHKG:38ch、Eテレ:36ch
TBC:40ch、OX:42ch、MMT:44ch、khb:48ch
送信出力10mW
ERP松島垣ノ内SHV:7.9mW
松島新富山SHV:45mW
(免許状からの推測です)
放送エリア宮城県宮城郡松島町の一部
受信世帯約1,700世帯
送信アンテナ松島垣ノ内SHV:3RG2段3面
松島新富山SHV:8RG2段1面
受信元松島高城中継局(エア受け)
備考垂直偏波送信、松島高城中継局とSFN、補助金交付の表記あり
※送信出力とERPは、総務省の電波利用ホームページを引用。送受信アンテナの種類や送信方向は外見からの推測です。


 松島町のギャップフィラー局は2011年8月に運用が開始されています。
 コンクリート柱には補助金交付の表記がありました。

 

 地形的にアナログ放送はゴーストがありながらも受信できていた感じの場所ですが、デジタル放送は 松島町のホームページに書いてあるように一部難視地域が発生したようで、本中継局やギャップフィラーを設置して対処したようです。


 置局の順番として、先にミニサテライト局の松島高城中継局を開局させてから、各ギャップフィラー局が開局したようです。

 付近の住宅に付いているアンテナから、福島県の放送局の電波も届いているようです。
 そのため福島局とはチャンネルの被りがない配置になっています。

 ギャップフィラー局は全局松島高城中継局とのSFNの関係になっています。
 今回訪問した松島高城中継局に近い2局は垂直偏波での送信になっています。

 

 2局の受信エリアは松島町の観光地付近がメインになっています。

 

 今回受信点と思われる場所にも訪問しています。

 受信アンテナは大きさからNHKは個別に16素子リングアンテナ、民放は4局共用での16素子リングアンテナと思われます。

 

 

 送受信アンテナなどについては添付画像も参考にどうぞ。

 最後は画像です。見づらい画像があるかもしれませんがご容赦ください。

 







 松島垣ノ内ギャップフィラーの設備です。
 津波対策からか機器が少し高い位置に設置されていました。

 



 松島新富山ギャップフィラーは、温泉宿の敷地内にありました。



 2局の受信点は、松島第一小学校の敷地内にそれらしきものがありました。

 方向から、受信元は松島高城中継局になります。


シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする