遠距離受信@Hachinohe

フォローする

  • 問い合わせフォーム
  • 異常伝搬情報のレベルについて
  • 模擬計算ツール
  • シミュレーションマップ
  • 青森市内で函館中継局を受信しよう!!(外部リンク)
NO IMAGE

各放送局の正確な時間からの遅れのまとめ

2014/10/29 その他

 10/04のオールスター大感謝祭の時に見つけたATVとIBCのずれを見つけて以降、各放送局の正確な時間からの遅れをまとめました。 ※この記...

記事を読む

NO IMAGE

送信所訪問 盛岡局その2(TVI・FMI編)

2014/10/28 送信所訪問

 筆者は、2014年7月に盛岡局を訪問しています。今回はその2としてTVI・FMI鉄塔を紹介します。

記事を読む

NO IMAGE

NHK函館放送局の速報テロップについて

2014/10/27 その他

 本日13:33頃、青森県で震度3の地震がありました。その時、筆者はNHK函館(29ch,渡島中継局)を見ていました。そこで気づいた点があり...

記事を読む

NO IMAGE

送信所訪問 盛岡局その1(NHK・IBC編)

2014/10/27 送信所訪問

 筆者は、2014年7月に盛岡局を訪問しています。今回はその1としてNHK・IBC鉄塔(アナログ鉄塔も含む)を紹介します。

記事を読む

NO IMAGE

自宅から青森局受信の謎

2014/10/24 家での受信

 自宅では、青森局の電波が出ていることは1年通して分かります。しかし、季節によって受信レベルの差があります。

記事を読む

NO IMAGE

TVh函館局のシミュレーション(青森市内版)

2014/10/13 シミュレーション

 TVh函館局(19ch)のシミュレーションをしてみました。

記事を読む

NO IMAGE

【追加】遠距離受信のアンテナレベルの追加について

2014/10/12 家での受信

 来月より、青森局のアンテナレベルを計測したものを追加する予定です。

記事を読む

NO IMAGE

【北海道・青森・岩手】各放送局の正確な時刻からの遅れのまとめ

2014/10/4 その他

 本日、この記事を書いている間もTBS系列でオールスター大感謝祭をやっているのですが、地元のATVと隣県岩手県のIBCを観ていると、1秒ほど...

記事を読む

NO IMAGE

遠距離受信のアンテナレベル(9月版)

2014/10/3 アンテナレベル測定, 家での受信

 自宅で受信した遠距離受信のアンテナレベルの9月版を掲載します。

記事を読む

NO IMAGE

遠距離受信のアンテナレベル(8月版)

2014/10/2 アンテナレベル測定, 家での受信

 自宅で受信した遠距離受信のアンテナレベルの8月版を掲載します。

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • Next
  • Last

Tweets by poyfull0511

最近の投稿

  • 送信所訪問のリスト(2022/06/21更新)
  • 送信所訪問 秋田コミュニティー放送
  • 送信所訪問 男鹿市船越地区のギャップフィラー
  • 送信所訪問 ABSラジオ茨島送信所
  • 送信所訪問 秋田局(AAB)

カテゴリー

  • Radio Mobileで遊ぼう!
  • SDR関連
  • アンテナ
  • アンテナレベル測定
  • シミュレーション
  • その他
  • メモ
  • 二戸・上北DD混信問題
  • 出張受信
  • 家での受信
  • 更新情報
  • 未分類
  • 異常伝搬
  • 短波受信
  • 製品比較
  • 送信所訪問
© 2011 遠距離受信@Hachinohe.
Accessing at IPv4