送信所訪問 室根中継局(岩手県)

送信所訪問、今回は2021年6月に訪問した
岩手県一関市室根町にある室根中継局になります。

まずは、送信局データから。


送信所データ

送信所の名称 室根(むろね)中継局
送信所の住所岩手県一関市室根町折壁字室根山
(室根山)
周波数NHKG:51ch、Eテレ:49ch
IBC:15ch、TVI:27ch、mit:29ch、IAT:30ch

NHK-FM:81.6MHz、IBC-FM:86.4MHz
送信出力地デジ:3W
FM:10W
ERP地デジ:8.9W
NHK-FM:28W、IBC-FM:30W
放送エリア岩手県一関市の一部
受信世帯
送信アンテナテレビ:4LR2段3面
FM:3EL2段2面
受信元盛岡局(デジタルはパラボラで、FMは5素子八木でそれぞれ放送波受け)
備考当地から千厩・花泉方面にTTL送りあり、テレビは送受信分離
※送信出力とERPは、総務省の電波利用ホームページを引用。送受信アンテナの種類や送信方向は外見からの推測です。


 室根中継局の開局は早く、デジタル放送は2007年11月に開局しました。
 アナログ時代はNHKとIBCのみの中継局でしたので、テレビ岩手・岩手めんこいテレビ・岩手朝日テレビはデジタル新局になります。

 デジタル放送開局が早かった理由として、この中継局の子局と思われる大船渡中継局の整備の関係がありそうです。

 なおIBCのFM補完放送は、2017年11月の開局です。

 放送エリアは一関市の旧室根町域が主なエリアですが、ロケーション上宮城県にも電波が届いています。
 室根山から宮城県の気仙沼市街がおおよそ見通すことができます。

 こういったロケーションの良さが故に、チャンネルプランには相当な苦労があったものと思われます。


 送信アンテナは、デジタル放送は4L2段3面がローチャンネル用とミドル・ハイチャンネル用の2基、FMは個別に3素子八木2段2面です。

 この送信所の受信元は地デジ・FMともに盛岡局を放送波で受けているようです。

 デジタル放送の受信点は送信点からおよそ400m離れた北側ピークにあります。
 一方でFMは送信鉄塔に5素子八木アンテナが付いています。


 一関エリアは比較的SFNを組んでいる中継局が多いため、遅延時間の調整は結構苦労している印象を受けます。

 そのため2021年6月に訪問した際は、送信所の間近でもフルセグ受信ができませんでした。
 その際に受信調査をしたら、ふくしまFMが受信できるほどでしたので、相当色々な電波が飛んでいる模様です。


 当送信所の周辺には宮城県のFPU基地局と思われる設備が残っていました。


 送信所までのアクセスは非常に容易ではありますが、梅雨の時期は霧で見通しが悪いときが、冬季は雪で閉鎖されるので注意が必要です。


 送受信アンテナについては添付画像も参考にどうぞ。

 最後は画像です。悪天候のため画像がかなり見づらくなっていますがご了承ください。






シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする