【失敗】送信所訪問 十和田湖中継局

 送信所訪問、今回は2014年10月に訪問する予定だった十和田湖中継局です。

 「予定だった」と書きました理由は、送信所まで行けなかったためです。しかし、遠景ながら送信所の撮影には成功しましたので記事を掲載します。

 2014年10月に接近した十和田湖中継局の送信所データを。

送信所の名称 十和田湖中継局
送信出力 1W
ERP 6W
放送エリア 青森県十和田市と秋田県鹿角郡小坂町の各一部
受信世帯 約400世帯
送信アンテナ 6L1段2面(-°,-°)
受信元 高峠固定局(TTLで受信)
備考 直接訪問していません。

※出力・ERPは総務省 電波利用ホームページ 無線局等情報検索を参照、放送エリアは[Dpa]放送エリアのめやすから独自に算出、送信アンテナ、TTLの方向は推定。

 テレビの難視聴地域である十和田湖にある唯一の中継局です。設置放送局は青森県の各放送局のみで、秋田県の放送局は置局されていません。したがって、秋田県鹿角郡小坂町十和田湖地区の方は青森県の放送を受信することになります。またFMラジオに関しては、花輪中継局がそれなりに入感しますので、そちらの中継局を受信することになります。場所によっては青森局・八戸中継局が入りますが弱いです。

 当中継局の親局である高峠固定局には訪問済みです。放送局によって異なりますが、NHKは青森局(鷹森山固定局・TTL)→上北固定局(上北中継局と同じ場所・TTL)→福地固定局(八戸FM送信所と同じ場所・TTL)→高峠固定局(TTL)→十和田湖中継局と複数の固定局を経由する珍しい中継局となっております。もしかしたら、鷹森山→平内固定局→烏帽子岳の順かもしれません。

 当中継局にアクセスを試みましたが、いずれも急な山(崖の部分もあり)を登っていくというかなり難易度が高いです。総務省の電波利用ホームページの検索で、青森県内にあるのは確定ですが、場所がいまだに分かりません。(参考URL:http://www.tele.soumu.go.jp/musen/SearchServlet?pageID=4&IT=I&DFCD=0001074264&DD=1&styleNumber=01)
 初めに、電線がトンネルの上に伸びている子ノ口側の宇樽部トンネル入口の脇から登ろうとしましたが、石段が崖のようになっていて、そこは登れましたがその先が急な斜面になっているため断念、次に103号の旧道から行きました。こちらも宇樽部トンネル方面に電線が伸びていましたが、人が踏み入れた形跡がないため断念。最後に休屋側の宇樽部トンネル前にある側道からアクセスを試みましたが、想定している場所ではない方に進んで行ったため断念。
 今回は3か所からアクセスを試みましたが、すべて失敗に終わっています。ドメイン名にkouikiが付く某送信所訪問サイトの掲示板に道路があるとの投稿が載っていましたが、全く分かりません。電力メーターの確認で電力会社の関係者が絶対送信所を訪れるので、道はあるものとは思いますが、今回は判明できませんでした。

 ただし麓から見て、確実に6L1段2面なのは確実です。宇樽部周辺と休屋周辺にビームがあるものと思われます。

 最後に、遠景の写真と十和田湖の写真2枚を。


-141106追記-
誤字の訂正。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする